ビタミンAのお話

食育

こんにちは!うちけんです。今日からは栄養素を細かく勉強していき紹介します。良ければお付き合いください。

目と皮膚の健康を保つビタミンA

記念すべき第一回はビタミンAを根掘り葉掘り調べ、ご紹介していきましょう。ビタミンAは主に目や皮膚を健康に保つ働きをします。また最近では発癌物質の抑制なんかも言われているそうです。メインは野菜に多く含まれ、続いて肉類、卵類、乳類の順に多く摂取されますので一般的には推奨される摂取量を満たない場合は少ないそうです。

ビタミンAが不足するとどうなる?

ビタミンAが不足するとどうなってしまうんでしょうか?それは暗順応障害を起こします。簡単に言うと、薄暗い所で見にくくなり進行すると夜盲症になってしまいます。他にも角膜や結膜上皮が乾燥し、角質化するほか、皮膚や粘膜でも角質化が起こります。小児の場合は成長が停止する場合があります。逆に過剰摂取の場合は頭痛、口内炎、脱毛症、食欲不振、筋肉痛などの症状が見られると知られています。通常の食事では過剰の摂取は考えにくいですが、サプリなどを服用している方は気にしてみてください。

ビタミンAを多く含む食材

ビタミンAを多く含む食材を書き出してみます。レバー、ウナギ、銀鱈、ホタルイカ、しらす、チーズ、牛乳、卵、のり、わかめ、しそ、モロヘイヤ、にんじん、春菊、ほうれん草、かぼちゃ

食べ合わせ相乗効果

ビタミンAを効率よく摂取するためにはビタミンACE(エース)が一緒にあるとお互いが協力して活性が高まり相乗効果が期待できます。ビタミンC、Eの紹介はまた別で。

うちけん考案!ビタミンAレシピ

料理人でも管理栄養士でも、料理研究家でもないサラリーマンうちけんが考えた自称、最強ビタミンAレシピをご紹介しましょう!

材料はにんじん(ビタミンA)、じゃがいも(ビタミンC)、アーモンド(ビタミンE)、卵を使ってにんじんしりしりを作りたいと思います。

ステップ①:にんじんとじゃがいもの皮を剥いて細切りにする。

ステップ②:①の具材、アーモンドを炒めて、塩、コショウ、酒、みりん、めんつゆで味付けし、溶き卵を絡ませる。

ステップ③:お皿に盛る。

うちけんの味付けは全て目分量です。ご了承ください。皆さんもよろしかったら作ってみてください。ビタミンA(ACE)をしっかり摂取できる料理となりました。

次回は、ビタミンBについて学んでいこうと思いますので引き続きよろしくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました